2013年3月12日火曜日

つながりフェスティバル ブース出店しました

小雨で肌寒い中、頑張ってPR!
3月10日、岐阜市の金(こがね)公園で開催された
「つながりフェスティバル」にブースを出店し、
新しい縁づくり事業のPRをしました。

このイベントは、人と人、親子、環境、過去や
未来など、さまざまな「つながり」がテーマです。
楽しんで、ふれあって、みんなで楽しんで友達に
なる。そして未来を考えていく。そんなイベントです。

会場には、飲食や物販のブースがずらりと並び
ました。また音楽やダンスのパフォーマンスなども
ありとてもにぎやかなイベントでした。

みんなノリノリで踊りました~
私たちはブースで活動紹介のチラシ配布、つながりの
ある団体さんのチラシ配布、移住された方が書いた
手記などの本の販売を行いました。チラシを手に
取ってくださる方、本を買っていただいた方、寄付して
くださった方、他にもたくさんの方とつながることが
できました。本当にありがとございました。

販売していた手記については、ひとつ前の投稿↓を
ご覧ください。
http://gifu-en-dukuri.blogspot.jp/2013/03/blog-post_11.html

東日本大震災から2年。私たちの社会はこんなに
お客さんとの交流も
このイベントの魅力です
不安定で、そしてたくさんの問題を抱えていることを
改めて思い知らされました。放射能のこと、環境の
こと、地域のこと、子どもたちの未来のこと。取り
組んでいくべきことはたくさんありますが、そのため
にもみんなでつながっておくことが大事なのだと
思います。

つながりフェスティバルの詳細はこちらをご覧ください↓
http://tunagari.chu.jp/
http://tunagarifes.jimdo.com/



2013年3月11日月曜日

冊子「避難移住者たちの手記」の紹介

「内部被曝から子どもを守る会 関西疎開移住者ネットワーク」
さんが発行した「避難移住者たちの手記」という本の第2集が
発行されましたのでお知らせします。

この手記は、福島第一原発の事故をきっかけに、西日本へ
避難・移住してきた方たちが書いた手記です。東日本の
放射能汚染の実態、避難・移住に至る経緯、地域や家族
からの孤立、子どもへの想いなどが綴られています。

今後同じことを繰り返さないため、そして未来の社会への
希望をつなぐため、私たち一人一人が知っておくべき大切な
ことではないでしょうか。

詳細については第1集が発行された際の京都新聞さんの
記事が参考になります。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120704000134

冊子に関するお問い合わせは下記の発行元団体へお願いします。
http://kodomo-mamoru.net/

第1集、第2集ともに泉京・垂井事務所にわずかですが在庫が
ありますので、この機会にぜひお買い求めください。お値段は
第1集は300円、第2集は500円です。発行元から泉京事務所に
送る送料がかかっておりますので、送料分はカンパしていただけ
れば助かります。

なくなり次第終了となりますので、お早めにどうぞ。


◆事務所のご案内◆
特定非営利活動法人泉京・垂井
〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町1791番地1
TEL 0584-23-3010 FAX 0584-84-8767  
gifu-en-dukuriあっとsento-tarui.org
(「あっと」を@に変えてください)

月~土曜:9時30分~17時30分  日曜:お休み    
(上記時間外に訪問される場合は、上記連絡先まで
お問い合わせください。)

泉京・垂井事務所の地図はこちら↓
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.31.57.5N35.22.3.5&ZM=12


2013年3月1日金曜日

海津温泉での交流会

先日23日、岐阜に引っ越してこられた方々を招待して、
海津温泉で宿泊交流会を開催しました。

故郷から遠く離れた岐阜での生活はいろいろ大変な
ことも多いかと思います。この交流会は、そんな中でも、
楽しんでいただき、そして同郷の方と知り合っていただく
ことが大きな目的です。

この日は全員で28人、引っ越してこられた方は7家族で
20人の参加でした。初参加のご家族も4家族来ていただき、
とてもにぎやかな交流会になりました。

交流会では、夕食を楽しみながら簡単に全員で自己紹介。
その後は各自温泉を楽しむなどでくつろいで過ごして
いただきました。子どもたちは、初めて会う子たちとも
すぐに友達になって大はしゃぎで楽しんでいました!

東北の方も一緒に活動できる
体制が大切になるとのことです
翌日、私たち西濃環境NPOネットワークのメンバーは、
メンタルヘルスケア講習会を実施しました。これまでも
実施してきた講習会ですが、今回はこれまでのまとめの
回でした。今後の支援のあり方について講義していた
だきました。

震災から2年近くたった今も、岐阜県には故郷に戻れ
ない方が今も300人以上暮らしています。このような
方々を孤立させずに、いろいろなつながりをつくり、
地域の中で幸せに暮らせるようにしていくために、今後も
支援活動を継続していきます!


海津温泉のHPはこちら
http://www.group-sanwa.co.jp/kaizuspa/